アンパンマンのうさぎ

世の中の先輩に教えてほしいこと 文化構想学部

会社にこういう人がいてもいい、でもリーダーはふさわしくないと思います!【リーダー論まとめ】

物事にはさ、ビジョン描く方と危機管理担当どっちもいるよね、リーダーがさ、ビジョンしか語らなかったらチームメンバーが結果的に危機管理(不安ネガティブ含む)を言わないといけなくなるんだよね、リーダー論 リーダー リーダーシップ



ダイバーシティインクルージョンについて
マイクロソフト





リクルート





サントリー




物事にはさ、ビジョン描く方と危機管理担当どっちもいるよね、
リーダーがさ、ビジョンしか語らなかったらチームメンバーが結果的に危機管理(不安ネガティブ含む)を言わないといけなくなるんだよね、リーダーに必要なのは荷物を一旦もってあげて、整理する余裕と未来を描く余裕をメンバーに与えることだと思うんだけどどうでしょうか?




















































マネジメントの力のない方




















































:男社会は「あいつは女好きだから(笑)」で片付けられがちですよね。
K
それを「セクハラする人間にはポストを与えない」という価値観に変えていくしかないと思ってます。
アル
昔に比べると「セクハラやパワハラする人間を上に置くのはリスクが高い」という認識が広まりつつありますよね。どんどんその方向に進んでほしいです
出典 アルテイシア・ぱぷりこ・そこにいる喪女が答えます④「職場のセクハラ・パワハラ」(2ページ目) AM


























役職が持つ権力に無自覚な方




























文科省の前次官のセクハラがあったじゃないですか?あのあと文科省が幹部を集めて、女性弁護士が研修をしたんだけど、正直「意味あんのかな?」と思ったんですよ。
身もふたもないこと言っちゃうと、何十年もその価値観を身につけてる人は変わんないんじゃないかって
アル
数時間の研修で変わるぐらいの人は、もとからセクハラしてないと思う。
K
実は「そういう研修は実効性がない」というデータもあって…むしろ「逆効果だ」という研究もあるんです。
アル
マジですか!
K
海外の研究なんですけど、女性から「これはセクハラです」とか言われるとカチーンときて、かえって反発するみたいな。
アル
地獄や…。もう会場全体がアルミンの顔になってる。
K
個人的には、子どもの頃から教育していくしかないと思ってます。出来上がった価値観を修正するのはやっぱり難しくて。
あとはそういう価値観の人を人事的に評価しない、重要なポジションに置かない方が大切ですね。「あいつはセクハラだけど仕事はできるから」みたいに。
出典 アルテイシア・ぱぷりこ・そこにいる喪女が答えます④「職場のセクハラ・パワハラ」(2ページ目) AM


アルテイシア・ぱぷりこ・そこにいる喪女が答えます④「職場のセクハラ・パワハラ」(2ページ目) AM